ピラティス 

インストラクターのためのサポートスタジオ

資格取得後に相談できる学びの場


PILATES STUDIO Rは2011年からインストラクターになっても学べる場所として活動を続けています 

資格を取得してもまだまだわからない事が山ほどある、実際にお客様とのレッスンを通して疑問も増えます。知識ばかり増やしても、楽しくなくなってしまうかもしれません。

難しい学びの中に、楽しさ、人の身体や心に関心をもつエネルギーがあれば日々のレッスンがワクワクすることでしょう。それは必ずお客様に伝わっていきます。

いつまでも学びたいと思うインストラクターの皆さんと新しい発見をし、そして出会いを大切にしながらワークショップ、セミナー、オンライン、セッションを行っています。 

インストラクターとしてのスキルを高める

医学・予防・健康

3つの分野でサポート

理学療法士として、その知識と経験を最大限に活かせるピラティス指導。疾患、障害への知識、ピラティスをリハビリとして考える場合の身体の捉え方などインストラクターにとって必要不可欠な分野をわかりやすく、かつ安全に対応できることスキルを磨く

定期開催ワークショップ/コース


フィットネス分野、エクササイズ指導者として健康の一環を担うピラティス。お客様が自ら身体を動かす事によって得られる効果を最大限にアシストするのがインストラクターとしての魅力。エクササイズの理解とティーチング力を向上させる

全国各地で活動するインストラクター


JH.ピラティスより50年前を生きたAT.スティルが提唱した安全な代替医療でアメリカ・イギリス・フランスなどで選ばれる徒手療法の1つ。私達の身体は1つのユニットであり、その自然治癒力を回復させるべくあらゆる不調に対して根本原因を探し施術を選択していく

産前・産後/婦人科系専門ケアセンター



活動

Instagram
外部講師